![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Jumping
Spider Photo Gallery -CONTENTS- ●ハエトリグモ〜撮影順│2006-│2005│2004│2003│2002│●姿かたち・名前でさがす ●その他のクモ/昆虫〜撮影順 |
|||||
![]() |
Salticidae | ![]() |
![]() |
![]() |
|
2003.07.05 │ マミジロハエトリ Evarcha albaria │ 約4mm | |||||
★〜〜KBが記された画像をクリックすると、大きな画像が別ウィンドウで開きます | |||||
![]() |
|||
近頃お気に入りの場所、駒沢公園はじっこの野っぱらです。ここはマミジロハエトリが多いのですが、うら若き個体を見つけました。まだ白っぽく透明感のある体つきなのです。いやンもう。 | ↑まずは葉陰からコッソリと。 ★191.0KB |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
幼体の鋏角は色も浅く、更にマミジロハエトリにはササグモのそれのような黒い縦縞があるんですね〜。発見でした。睫毛がこれまた大層愛らしいのです。真んまるなんですが切れ長の瞳に見えます。全体に白トビが甚だしいのが残念。撮影の時はもっといろんな事に気を配らんければ。 上左★157.3KB 上右★173.7KB 下左★274.3KB 下右★332.4KB |
![]() |
|
→おさらば。大きくなれよー ★164.2KB |
![]() |
|||
|
|||
│UPDATE│OUTLINE│WORKS│LINKS│J-S-P-G│ │To Index │ | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
ご意見・ご感想をお待ちしております |