![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Jumping
Spider Photo Gallery -CONTENTS- ●ハエトリグモ〜撮影順│2006-│2005│2004│2003│2002│●姿かたち・名前でさがす ●その他のクモ/昆虫〜撮影順 |
|||||
![]() |
Salticidae | ![]() |
![]() |
![]() |
|
2013.04.26 │ メスジロハエトリ Phintella versicolor │ 約4mm | |||||
★〜〜KBが記された画像をクリックすると、大きな画像が別ウィンドウで開きます ◎Olympus OM-D E-M5 + 前玉外し28-80 + Kenko MC4DG + Nikon SB-30 + Sunpak PF20XD |
|||||
八雲・氷川神社から。 この日はアリグモ、アオオビハエトリ、ネコハエトリ、それからまだ若いメスジロハエトリが見られました。これは歩脚や触肢にも体毛がまだじゅうぶんに乗っておらず、おどおどとした、透明っぽさの残る個体です |
|
![]() |
|
★2471KB (3456x2592px) | |
![]() |
|
★1911KB (3072x2304px) |
上2カットとは別の、もう1〜2齢ほど年嵩に見える個体。 たいへんアクティブで飛び移って来ることもしばしば。 近場だからこそ足の向く神社ですが、これほどハエトリ影の濃い場所だったかなぁーなどと考えていました。さほど豊かでもないと思える都内住宅街の生物相も、数年も経てば様変わりしてくるということでしょうか? |
|||
![]() |
![]() |
||
★2071KB (2304x3072px) | ★1963KB (2304x3072px) |
![]() |
|||
|
|||
│UPDATE│OUTLINE│WORKS│LINKS│J-S-P-G│ │To Index │ | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
ご意見・ご感想をお待ちしております |