![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Jumping
Spider Photo Gallery -CONTENTS- ●ハエトリグモ〜撮影順│2006-│2005│2004│2003│2002│●姿かたち・名前でさがす ●その他のクモ/昆虫〜撮影順 |
|||||
![]() |
Salticidae | ![]() |
![]() |
![]() |
|
2002.11.13 │ ネコハエトリ Carrhotus xanthogramma │ ♀ │ 約8mm | |||||
★〜〜KBが記された画像をクリックすると、大きな画像が別ウィンドウで開きます | |||||
![]() |
2002.11.10と同一の個体、台湾れんぎょう(デュランタ)の鉢に住んでいたネコハエトリ子さんです。この日はお隣のブーゲンビリアに散歩中のところをお邪魔しました。 図らずもお見合い状態になっています。上はエビグモのなかまでしょうか。捕食なのかハテサテ何なのか。例によって撮影中はこのネコハエトリしか眼に入っていなかったので、この後どんな展開になったのかはわかりません。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
時間をおいて見てみますと、自分の庭に戻っていました。お、真ッ正面!……と思いきやサッと隠れ、しかし頭かくして尻かくさず。 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
上の葉っぱに飛び移ろうかな、どうしようかな……やっぱりやめた、の図。 |
三度目のお邪魔は自宅に直接うかがいました。やや、何かを捕らえているようですな。どうやら先程のエビグモではなさそうです。
|
![]() |
![]() |
|||
|
|||
│UPDATE│OUTLINE│WORKS│LINKS│J-S-P-G│ │To Index │ | |||
|
|||
![]() |
|||
ご意見・ご感想をお待ちしております |