![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Jumping
Spider Photo Gallery -CONTENTS- ●ハエトリグモ〜撮影順│2006-│2005│2004│2003│2002│●姿かたち・名前でさがす ●その他のクモ/昆虫〜撮影順 |
|||||
![]() |
Salticidae | ![]() |
![]() |
![]() |
|
2003.07.16 │ ネコハエトリ Carrhotus xanthogramma │ 約2mm前後 | |||||
★〜〜KBが記された画像をクリックすると、大きな画像が別ウィンドウで開きます | |||||
お別れが近づいてきました | ||||
![]() |
2003.06.07撮影時の、ナゾの「くしゅくしゅ」。恐らく多分きっと、想像に間違いがなければ、ここに写っているのがその正体でありましょう。尻から出した糸を、いちど葉先で「固める」のか「固まる」のか。そして、ほぐして天に向け手繰り送っているのか、それとも起点となる接着剤なのか。『結局なんにも分かってないんジャン』ではありますが、この前段階として尻を高く空へ突きだし、糸を放出しておりました。そのシーンを撮れなかったのが誠に残念無念。さて、糸は長く遠く風にたなびき、やがて数メートル先の余所のお宅の木の枝へ。彼女はなにかを確認すると、アッという間に伝って行きましたとさ。 あばよー。達者でなア。 |
|||
![]() |
![]() |
|||
|
|||
│UPDATE│OUTLINE│WORKS│LINKS│J-S-P-G│ │To Index │ | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
ご意見・ご感想をお待ちしております |