![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Jumping
Spider Photo Gallery -CONTENTS- ●ハエトリグモ〜撮影順│2006-│2005│2004│2003│2002│●姿かたち・名前でさがす ●その他のクモ/昆虫〜撮影順 |
|||||
![]() |
Salticidae | ![]() |
![]() |
![]() |
|
2004.06.02 │ デーニッツハエトリ Plexippoides doenitzi │ ♀ │ 約10mm | |||||
★〜〜KBが記された画像をクリックすると、大きな画像が別ウィンドウで開きます | |||||
目撃談〜撮影者は語る〜 写せなかった状況の説明をひとくさり。彼女がいた細い葉っぱのすぐ下には、直径7〜8cmの垂直円網が張られておりました。中央にはゴマ粒大のコガネグモ科の幼体がおり、それをじーっと上から見つめているようでした。数枚撮ったところでふっとカメラから顔を上げた瞬間。 |
|||
![]() |
そんなわけで彼女の食事になっている獲物、これもまたクモなのです。これは、はじめから餌だと認識していたのでしょうか?あまり動きのない、造網性のクモを? ←★201.0KB ↓★237.04KB |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
↑★243.0KB その大きさゆえか、カメラでの距離感さえ見誤ることもしばしばなのでした。 |
![]() |
|||
|
|||
│UPDATE│OUTLINE│WORKS│LINKS│J-S-P-G│ │To Index │ | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
ご意見・ご感想をお待ちしております |